ブログG&H BLOG

2025.07.15

リアルを追求するための本物見学!

こんにちは♪
グリハウ 大工・造形の小久保です
 
6月に入り梅雨入りもしたと言うのに、この暑さ!
なんて日だ! が連日続いていますが、暑さにメッポウ弱い自分は、空調服は絶対必需品!
あと “冷感”と名のつくインナーやズボンを買い漁り、
ちょっとでも涼しくなる様に頑張っています😊
 
あと仕事終わりの帰りの車の中で食べる自分へのご褒美アイス ”最高で〜す”😊
 
さて今回はやっぱりリアルを追求するには、本物が1番!と言う事で、本物見学に。
 
まずは岩
リビングにワンポイントでロックワーク!
かなりカッコ良くなると思います、ロックワークは数えるくらいしかやったことないので、先ずは近所の札所に岩の見学です。
本堂の裏が岩山になっていて、近くまで行けるので
欠けの具合や、クラックの入り具合など見て写真をパシャリ!
 



 
そして次はレンガ
野暮用で横浜に行ったので、赤レンガ倉庫へ。
レンガの積み方にも色々あるので、積み方を変えても雰囲気が変わって良いのかなぁ〜と。
あとは表情ですね。
大正時代初期に建てられたそうなので、
その当時のレンガ?や補修された場所のレンガの表情の劣化具合が見れて👍 
 



 
レンガの劣化具合でアンティーク感を出したり、崩したり色々と妄想がとまりませ〜ん😊
 
これからも、色々なテイストでグリハウワールドを広げでいきますので,宜しくお願いします!
 
あっ リビングに岩 どうですか?
 
 
【 グリハウのカタログ請求 】
グリーンアンドハウスの住まいにご興味のある方に、
無料で「カタログ」と「価格の目安」となる資料セットをお送りしております。
グリハウが創造する住まいをより深く知りたい方は、お気軽にお申し込みください。

カタログ無料プレゼントはこちら